新規会員登録後こちらからチケットを購入して下さい
あたらしくはいしんされた本
先週みんながよく読んだ本 (5/28~6/3)
ワクワクする恐竜の世界!
がっけんのえほん
学研まんが日本の伝記
【ランドセル名作】よみものデビューにおすすめ
なぜ?どうして?
地震、災害(さいがい)へのじゅんび、防災(ぼうさい)
カラダと健康
ぽろりと泣ける本
ほんとのどうぶつ!未知のどうぶつ!?どうぶつの本
環境(かんきょう)のおはなし
NEW日本の歴史
科学ふしぎクエスト
読んでおきたい日本文学
時代を切り開いた世界の10人
ルパンとホームズ
5分後シリーズ
謎と冒険の世界へ!
よみもの
10分で読める
商品一覧
-
決定版 まるごとわかる 猫種大図鑑
早田由貴子
Gakken Pet Books
世界の純血種の猫のなかでもトップクラスの人気を誇る猫と、体型別に分類された猫たち40種以上を図鑑形式で紹介しています。
-
ヘンテコなきかいのしくみ
大串ゆうじ
ぼくだけがしっている
掃除ロボット、トイレのしくみを調べると思いもよらぬ実態が判明!不思議でヘンテコなきかいのしくみをユーモアいっぱいで紹介。
-
ひみつの魔女フレンズ まいごの子犬と魔法のリング
宮下恵茉
ひみつの魔女フレンズ
動物と話せるリングを買ったカオル。友だちが飼う子犬と話そうとしますが、なんと子犬は行方不明に!? 大人気シリーズ第5巻!
-
サバンナの女王!
タニヤ・シュテーブナー
動物と話せる少女リリアーネ
イザヤの祖父に会いに、リリアーネはナミビアに飛ぶ。そこで待っていたのは、サバンナの大自然と人間におびえる動物たちだった。
-
小さなホッキョクグマ ミルキー!
タニヤ・シュテーブナー
動物と話せる少女リリアーネ
リリアーネが動物通訳をしている動物園に、お母さんを亡くした、ミルキーという愛らしい赤ちゃんホッキョクグマがやってきた。
-
豊臣秀吉 天下統一を果たした武将
楠田夏子
学研まんが 日本と世界の伝記
低い身分から天下統一をなしとげた豊臣秀吉の一生を描いたオールカラーの学習まんが。巻末には豊臣秀吉に関する資料を掲載した。
-
ペンギン、飛べ大空へ!下
タニヤ・シュテーブナー
動物と話せる少女リリアーネ
ペンギンたちのために奔走するリリアーネだったが、ある人物によって罠にはめられてしまう。それを救ったのは、動物たちだった。
-
小さなフクロウと森を守れ!
タニヤ・シュテーブナー
動物と話せる少女リリアーネ
森で助けを呼ぶ声を聞いたリリアーネ。それは糸にからまった小さなフクロウだった。森と動物を守るためリリアーネは立ち上る。
-
【表紙イラスト付】ゆがめられた世界 パート・オブ・ユア・ワールド 下
リズ・ブラスウェル
ディズニー ツイステッドテール
もしもアリエルがアースラに負けていたら?ダークな視点で語り直される『リトル・マーメイド』の異世界ファンタジー!下巻
-
【表紙イラスト付】ゆがめられた世界 パート・オブ・ユア・ワールド 上
リズ・ブラスウェル
ディズニー ツイステッドテール
もしもアリエルがアースラに負けていたら?ダークな視点で語り直される『リトル・マーメイド』の異世界ファンタジー!上巻
-
ペンギン、飛べ大空へ!上
タニヤ・シュテーブナー
動物と話せる少女リリアーネ
世界各国の動物園から事情のあるペンギンたちが、集まってきた。その中に、日本からやってきたユキというペンギンが混じっていた
-
アザラシの赤ちゃんが行方不明!
タニヤ・シュテーブナー
動物と話せる少女リリアーネ
休日をむかえ、北海沿岸にある村をおとずれたリリアーネたち。ある日の午後、リリは困っているお母さんアザラシと出会います。
-
巻込み力 国内外の超一流500人以上から学んだ必ず人を動かす伝え方
下矢一良
国内外の一流500人と、7万通のプレスリリースから学んだ、絶対に人を動かす伝え方!話し方も書き方も苦手でも心配無用。
-
おすしかめんサーモン しりとりかい人とおかしな国
土門トキオ
おすしかめんサーモン
「タダで食べられる」と話題のスイーツショップに入ったら、しりとりバトルが始まって……。たちむかえ!おすしかめんサーモン!
-
第3巻 社会のモノ 「昔の道具とくらし」から「未来の技術と生活」まで
モノの進化まるわかり事典
身近なモノの、昔の姿と未来の姿がわかる! 道具の進化を1ページごとに紹介。道具の進化とともに変化するくらしも学べる一冊。
-
まんがで読む平家物語
山野井健五
学研学習まんがシリーズ
すらすらと読めるまんがとコラムで、古典の名作「平家物語」の世界を楽しく知ることができる。古典入門に最適。
-
織田信長 新時代を呼んだ戦国の風雲児
山田圭子
学研まんが 日本と世界の伝記
戦国時代の風雲児・織田信長の生涯を、オールカラーで描く学習まんが。年表、地図、関連人物などの関連資料つき。
-
ならば、マンガで説明しよう! 政治・経済
今朝耕郎
超基礎マンガ
常識・教養として知っておきたい「政治・経済」の知識を、コマ割マンガで解説。大学受験の基礎レベルの知識が身につく。
-
おすしかめんサーモン ようかいダジャレ小学校
土門トキオ
おすしかめんサーモン
ようかい「あんこく王ジャレダ」が封印からよみがえり、小学校をダジャレだらけに!?たちむかえ!おすしかめんサーモン!
-
第2巻 家のモノ 「昔の道具とくらし」から「未来の技術と生活」まで
モノの進化まるわかり事典
身近なモノの、昔の姿と未来の姿がわかる! 道具の進化を1ページごとに紹介。道具の進化とともに変化するくらしも学べる一冊。