「学研プラス」の本
-
超図説 はじめての海釣り
学研プラス
釣りの中でも人気のある海釣り。初心者が海釣りを始めるにあたって、必要な場所・用具・テクニック等の情報を満載。
-
ちょーこわ!!うわさのこわい話24時
学研プラス
キラピチブックス
小学生女子に人気の怪談話を、24時間の時系列で紹介。魔よけのお札づくりなど多彩な遊びとともに楽しみます。
-
まんがで読む 万葉集・古今和歌集・新古今和歌集
学研プラス、吉野朋美
学研まんが 日本の古典
古典学習の定番歌集から、厳選した歌をまんが化。歌集の成り立ちや歌の意味、詠まれた背景、作者がわかり、古典知識が身につく。
-
うちのうさぎのキモチがわかる本 春&夏2017
学研プラス
学研ムック
「飼っている愛ウサギのキモチがわかる」をコンセプトに、かわいいうさぎのグラビア、飼い主の実例集、実用情報等を掲載。
-
超訳マンガ 百人一首物語 全首収録版
学研プラス
百人一首の全和歌を、オールカラーで絢爛豪華にストーリーマンガ化。歌人の人生、背景がわかり、和歌の内容に涙する。
-
うちのうさぎのキモチがわかる本 春&夏2016
学研プラス
学研ムック
うさぎのかわいいグラビアを筆頭に、うさぎのキモチをしぐさから汲み取る方法や健康に関する企画等、実用情報が満載。
-
②日本の美術 下
学研プラス
葛飾北斎《富嶽三十六景》、黒田清輝《湖畔》、東京駅など、日本の美術と建築を、オールカラーのマンガで紹介。
-
⑤聖書の美術
学研プラス
聖書の物語に沿って、それぞれの名場面、エピソードを描いたキリスト教美術の作品をオールカラーのマンガで解説。
-
マンガ&物語で読む偉人伝 渋沢栄一 津田梅子 北里柴三郎
学研プラス
新しい伝記シリーズ
新札の肖像に選ばれた、渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎の人生が、マンガと物語で楽しく読める! 旧札の偉人のマンガも併録。
-
マンガ 名言で読む感動の偉人伝 自分らしく生きた人々
学研プラス
新しい伝記 EX
「名言」を切り口にした、偉人たちの感動物語。1人=10ページくらいだから読みやすい(約40人を収録)。オールカラー。
-
恐竜世界サバイバル戦記
学研プラス
サバイバル戦記
目を覚ますと、そこは恐竜が暮らす中生代のジャングルだった…。過酷な環境の中で生き残るための知識が詰まったガイドブック。
-
マンガ・クイズつき『桃太郎電鉄』で学ぶ47都道府県地理・歴史攻略
学研プラス
ゲーム『桃太郎電鉄』に登場する339の物件駅の特色をオールカラーで紹介。都道府県の地理・歴史を楽しく学べる1冊。
-
かわいい猫と暮らす本 知恵袋編
学研プラス
猫を飼っている、または飼いはじめる時に生じる様々な疑問「困った」を、猫のあらゆる分野の専門家(獣医師等)が解決。
-
もちもちぱんだ もちっとなぞなぞブック
学研プラス
キラピチブックス
大人気キャラクター・もちもちぱんだのなぞなぞブック。でかぱんやちびぱんだらけの「もちぱんなぞなぞ」など約300問を収録!
-
もちもちぱんだ もちっと占い
学研プラス
キラピチブックス
小学生を中心に人気沸騰中の「もちもちぱんだ」と、占いや心理テストで遊ぼう!オリジナルの4コマやストーリーマンガつき。
-
まんがでわかる 日本の古典大事典
学研プラス、吉野朋美
古代から江戸時代までの78作品と作者70人をまんがとコラムで紹介。まんがで楽しく理解でき、古典の基礎知識が身につく。
-
もちもちぱんだ もちっと心理テストブック
学研プラス
キラピチブックス
小学生を中心に人気沸騰中の「もちもちぱんだ」と心理テストで遊ぼう!オリジナルの4コマやストーリーマンガつき。
-
空想水族館 ゆら~り占い
学研プラス
キラピチブックス
大人気「空想水族館」の占いブックが登場!ユニークなキャラたちと、自分や未来のこと、友だちやカレとの相性を占っちゃおう。
-
空想水族館 ゆら~りなぞなぞ
学研プラス
キラピチブックス
大人気キャラクター「空想水族館」のなぞなぞブック。キャラクターや食べ物、動物・いじわるなど、テーマ別に約300問を収録。
-
③仏教の美術
学研プラス
「如来」「明王」などの仏像とその世界観を解説しながら、仏教の美術と建築を、オールカラーのマンガで紹介。