「生き物・ペット」の本
-
新版 人に育てられたシロクマ・ピース
高市敦広、平野敦子
動物感動ノンフィクション
ホッキョクグマが人間に育てられた! 愛媛県立とべ動物園の人気者シロクマ“ピース”と飼育員のふれあいを描いた感動作。
-
なぜ?どうして?動物のお話
今泉忠明、こざきゆう
10分で読める
動物たちのからだのびっくりや、おもしろい行動が楽しく読める。ほかに感動実話、動物を守る仕事なども。知識と心を育てる一冊。
-
知って びっくり! ことばのはじまり物語
汐見稔幸
10分で読める
子どもに身近な「ことば・漢字」などの語源や成立のはじまりを、全部で55話の短くわかりやすいお話にした国語雑学読み物。
-
知って びっくり! もののはじまり物語
汐見稔幸
10分で読める
子どもに身近な「できごと・もの」などの誕生エピソードを、全部で55話の短くわかりやすいお話にした歴史雑学読み物。
-
知って びっくり! ことわざはじまり物語
汐見稔幸
10分で読める
子どもに身近なことわざ・慣用句の語源・成り立ち・意味を、全部で約50話の短くわかりやすいお話にした国語雑学読み物
-
知って びっくり! 漢字はじまり物語
汐見稔幸
10分で読める
子どもが興味を持つ漢字のつくり・成り立ちや熟語の意味などを、全部で約50話の短くわかりやすいお話にした国語雑学読み物。
-
ふたつの名前で愛された犬
平野敦子、こばようこ
動物感動ノンフィクション
茨城県石岡市であった実話の児童書化。幼稚園時代に生き別れた女の子とその子を探し17年間駅に通い続けた犬との心温まる物語
-
知ってびっくり! 日本の歴史のお話 前編
田代脩、東城太郎
10分で読める
日本の歴史をわかりやすい内容の物語にした、気軽に読める読み物。前編は、旧石器時代から室町時代までを収録する。
-
知ってびっくり! 日本の歴史のお話 後編
田代脩、東城太郎
10分で読める
日本の歴史をわかりやすい内容の物語にした、気軽に読める読み物。後編は、戦国時代から現代までを収録する。
-
日本のメダカの飼育12か月
松沢陽士
上手な育て方のポイントを、ひとつひとつわかりやすくていねいに解説。はじめての人でも、いつなにをしたらいいかがよくわかる。
-
ねころび。
学研パブリッシング
東京・池袋の猫カフェ「Cat Cafe ねころび」で働く猫スタッフのゆるフォトを集めた、笑えて癒される初のフォトブック。
-
わさわさ 映画「わさお」オフィシャル ヴィジュアル・ストーリーブック
シネマ★シネマ編集部
映画「わさお」の撮影に密着した、主演犬・わさおの撮り下ろしフォトブック。撮影/鈴木さゆり
-
はじめてのうさぎ 飼い方・育て方
岡野祐士
学研ペットブックス
うさぎを飼う際に必要とされるすべての実用情報をあまねくご紹介。かわいいイラストと写真で初めて飼う人にもわかりやすい!
-
図解でよくわかる海釣り入門
学研パブリッシング
学研ムック
ファミリーやビギナーでも楽しめるレジャーとして、良く釣れると人気の高い海釣りの基礎を、イラストでわかりやすく解説します。
-
恐竜 電子書籍版1 竜盤類の恐竜 獣脚類1(分冊6巻中1巻目)
真鍋真
学研の図鑑LIVE(ライブ)
最新情報を迫力のイラストや写真で紹介。スマホなどで恐竜が飛び出すARも楽しめる。書籍版を分割し、メガロサウルスほかを紹介。
-
はじめてのインコ 飼い方・育て方
海老沢和荘、柴田祐未子
GakkenPetBooks
昨今ペット界でブームのインコ。本書では種類から性格、飼い方までを徹底解説。気持ちを通わせる「しつけ」の仕方も手引きする。
-
まるごとわかる 犬種大図鑑
若山正之
GakkenPetBooks
世界の純血種の中でもトップクラスの人気を誇る200犬種を図鑑形式で紹介。犬種ごとの特性がひと目でわかるパラメーター付き。
-
恐竜 電子書籍版2 竜盤類の恐竜 獣脚類2(分冊6巻中2巻目)
真鍋真
学研の図鑑LIVE(ライブ)
最新情報を、迫力のイラストや写真で紹介。スマホなどで恐竜が飛び出すARも楽しめる。書籍版を分割し、ティラノサウルスほかを紹介。
-
野良猫ヒーロー ニャン吉が行く! かぎしっぽのアイドル猫「ニャン吉」感動の写真集
チーム・ニャン吉
猫写真コンテストで受賞多数、FaceBookで話題の、旅するアイドル猫「ニャン吉」のすべてが詰まった一冊です。
-
恐竜 電子書籍版3 竜盤類の恐竜 竜脚形類(分冊6巻中3巻目)
真鍋真
学研の図鑑LIVE(ライブ)
最新情報を、迫力のイラストや写真で紹介。スマホなどで恐竜が飛び出すARも楽しめる。書籍版を分割し、ディプロドクスほかを紹介。