「せんそうってなんだったの?第二期」の本
-
⑫父ののこした絵日記 語りつぎお話絵本
せんそうってなんだったの?第二期
フィリピンで軍の任務についていた父の日記を見つけた輝行少年。色鮮やかな絵とともに書かれていた父の戦争体験を知る。
-
⑪ほりょになった中学生たち 語りつぎお話絵本
せんそうってなんだったの?第二期
戦争末期の満州。ソ連との国境地帯に勤労動員に送られた中学生の谷口佶さんたち。ソ連軍から軍人と間違われてしまう。
-
⑩それでも星はかがやいていた 語りつぎお話絵本
せんそうってなんだったの?第二期
学徒動員で長崎に来た谷口治正さんは、原爆投下に遭遇する。仲間たちの安否を確かめるため、寮に戻るさなか、無残な光景を見る。
-
⑨8月6日、モリオの見た空 語りつぎお話絵本
せんそうってなんだったの?第二期
広島に原爆が投下された朝、町の家屋を取り壊す作業をしていた十二歳のモリオ。母は彼を捜して瓦礫の街を歩き続ける。
-
⑧少年たちのとっこうたい 語りつぎお話絵本
せんそうってなんだったの?第二期
戦争末期、竹野栄は陸軍に入隊した。敵の船を攻撃するボートの部隊は特攻隊だった。若い兵士たちを指揮し、訓練を重ねていく。
-
⑦ほのおに消えた命 語りつぎお話絵本
せんそうってなんだったの?第二期
静岡で和菓子店を営む前島リエさんの家。猫のチーヤンが子猫を生んだ。空襲にみまわれ、チーヤンを連れて逃げようとするが……。
-
⑥やんばるの戦場をにげのびて 語りつぎお話絵本
せんそうってなんだったの?第二期
日本国内で唯一の激しい陸上戦となった沖縄。上陸した米軍から逃れるため、正子は母とともにやんばるの森に逃げ込む。
-
⑤五百人のお母さん 語りつぎお話絵本
せんそうってなんだったの?第二期
東京大空襲の猛烈な炎から逃げる途中、家族を失った鎌田十六さん。戦後になり、彼女は戦災孤児の保護施設で働き始める。
-
④あずかった希望 語りつぎお話絵本
せんそうってなんだったの?第二期
海軍航空機搭乗員だった前島喜一さんの見た戦争。訓練中の墜落事故を生きのび、戦争末期に空から見た様々な出来事。
-
③松なみ木はもどらない 語りつぎお話絵本
せんそうってなんだったの?第二期
農家の少女はるこの生活は戦争によって変わった。男手がない家の手伝いや桑の繊維とり。ある日見慣れた松並木も切り倒される。
-
②父が守りぬいた命 語りつぎお話絵本
せんそうってなんだったの?第二期
戦時下の北海道。農家を営む光則少年の家に犬と猫の供出が命令された。家族同様の動物たちを守るため、父は命令を拒む。
-
①海に消えた小さな晴れ着 語りつぎお話絵本
せんそうってなんだったの?第二期
父の仕事の都合で、台湾で暮らすことになった少女。行きの船内で出会った女の人と、戦後の引揚船で悲しい再会をする。